スープのほとり創作メモだったり、広く浅いつぶやきの煮込み料理

weveboxのお礼は、最新一件のみを📌しています(仮)! 返信はこちら!

はし

エレナは料理の経験が少ない(だいたい片手間でマカロン作る兄のせい)が、始めたらすぐ上達できる、はず
最初の頃は、元薬師由来で調合めいた作り方してそう 1つだけ余らせてもしょうがないからと芋いっこ足すみたいな判断ができない

きっちりちょうどを目指して顔がむむむってなってるのを、アシュレ(料理できる)に見守っていてもらいたい

#エレナ
#アシュレ
創作メモ

はし

アシュレがこの世界はこうやって平和になっている(あるいはそう装っている)んだと知った時、日常はそのままなのに、足元から急に知らない場所になっていく感覚がすると思う

そのかき混ぜられたスープの皿のふちで、足を滑らせないように、ただ眺めていることだってできたのに、掬い主に近づく選択をしたアシュレの勇気を称えたい

#アシュレ
創作メモ

はし

パレードのアシュレが命を落とすことになった病の名は〈コンキリ病〉
コンと咳をしたらそれキリという、肺病から始まり衰弱に至るもの
西の山岳地方で猛威を振るい、幼いグラニーも感染した

〈掬い主〉によって、ほぼ根絶される

#世界観
#アシュレ
#グラニー
#掬い主
創作メモ

はし

ちなみにアシュレとリゼはどちらも雪見大福1個くれる精神の持ち主
関連ポスト

#アシュレ
#リゼ
創作メモ

はし

双子とアシュレは、血の繋がりのないいとこの関係
双子の父と、アシュレの養父が兄弟

#エレナ
#アシュレ
#エト
創作メモ

はし

エトやアシュレのような、主に尾のある種族の習わしとして、
男子が成人するためには、親族の元へ許可をもらう旅にでる必要がある

物語のはじまりにアシュレがエレナの元を訪れ、共に旅に出ることになったきっかけ

#エト
#アシュレ
#エレナ
#世界観
創作メモ

はし

アシュレはコーヒーが苦手なことを、ちょっとだけ気にしている
喫茶店では、いつもオレンジを頼む

#アシュレ
創作メモ